第3151回「気になりだすと止まらなぁぁい」
2017/05/24(水)

第3149回の、ネタバレ倉庫の艦船構成図を改修中って話しだけど」
「……はい」
「うん」
「あれ作った時ね、結構ね、テキトーにつけてたんだよね、主要な艦以外の艦名」
「出た出た」
「戦艦や空母には命名規則はありましたが、他はありませんでしたわね」
「うん。いやまぁ、例えば雪風級は途中まで『風』つけてたし、中期型は『月』、後期型は『雪』、最終型は『霧』ってある程度の命名規則はあったんだよ。でもね、途中で何故かそこから外して付け出したりしてたりしてね」
「お主の行動はよくわからぬのぅ?」
「秋元さまですからぁ〜」
「で、まぁ、気になったのでこの際だからやり直す事にした。とりあえずオリジナル兵器博物館に置いてある艦は全部修正済み。具体的に言うと、こう」
修正前 修正後   修正前 修正後
青葉級ミサイル駆逐艦 青葉級ミサイル駆逐艦
雪風(ゆきかぜ)
【Yukikaze】
雪風(ゆきかぜ)
【YUKIKAZE】
青葉(あおば)
【Aoba】
青葉(あおば)
【AOBA】
春風(はるかぜ)
【Harukaze】
春風(はるかぜ)
【HARUKAZE】
木葉(このは)
【Konoha】
木葉(このは)
【KONOHA】
夏風(なつかぜ)
【Natukaze】
夏風(なつかぜ)
【NATSUKAZE】
若葉(わかば)
【Wakaba】
若葉(わかば)
【WAKABA】
秋風(あきかぜ)
【Akikaze】
秋風(あきかぜ)
【AKIKAZE】
二葉(ふたば)
【Futaba】
二葉(ふたば)
【FUTABA】
冬風(ふゆかぜ)
【Fuyukaze】
冬風(ふゆかぜ)
【FUYUKAZE】
稲葉(いなば)
【Inaba】
稲葉(いなば)
【INABA】
潮風(しおかぜ)
【Siokaze】
潮風(しおかぜ)
【SHIOKAZE】
末葉(うらば)
【Uraba】
末葉(うらば)
【URABA】
旗風(はたかぜ)
【Hatakaze】
旗風(はたかぜ)
【HATAKAZE】
雪野(ゆきの)
【Yukino】
氷霧(ひょうむ)
【HYOMU】
島風(しまかぜ)
【Simakaze】
島風(しまかぜ)
【SHIMAKAZE】
氷山(ひょうざん)
【Hyouzan】
氷山(ひょうざん)
【HYOZAN】
巻風(まきかぜ)
【Makikaze】
巻風(まきかぜ)
【MAKIKAZE】
歌月(うたつき)
【Utatuki】
氷柱(つらら)
【TSURARA】
八雲(やくも)
【Yakumo】
磯風(いそかぜ)
【ISOKAZE】
硫黄(いおう)
【Iou】
山風(やまかぜ)
【YAMAKAZE】
知世級対潜巡洋艦
摩周(ましゅう)
【Masyuu】
時津風(ときつかぜ)
【TOKITSUKAZE】
知世(ちせ)
【Tise】
知世(ちせ)
【CHISE】
吹雪(ふぶき)
【Fubuki】
天津風(あまつかぜ)
【AMATSUKAZE】
天塩(てしお)
【Tesio】
知誉(ちよ)
【CHIYO】
菊月(きくづき)
【Kikuduki】
菊月(きくづき)
【KIKUZUKI】
衣笠(きぬがさ)
【Kinugasa】
知琴(ちこと)
【CHIKOTO】
長月(ながつき)
【Nagatuki】
長月(ながつき)
【NAGATSUKI】
津軽(つがる)
【Tugaru】
知火(ちほ)
【CHIHO】
文月(ふみつき)
【Fumituki】
文月(ふみつき)
【FUMITSUKI】
九尾(きゅうび)
【Kyuubi】
知夏(ちなつ)
【CHINATSU】
望月(もちづき)
【Motiduki】
望月(もちづき)
【MOCHIZUKI】
刀陣(とうじん)
【Touzin】
知冬(ちふゆ)
【CHIFUYU】
睦月(むつき)
【Mutuki】
睦月(むつき)
【MUTSUKI】
夕月(ゆうつき)
【Yuutuki】
夕月(ゆうづき)
【YUZUKI】
月光級ミサイル巡洋艦
新月(しんげつ)
【Singetu】
新月(にいづき)
【NIIZUKI】
月光(げっこう)
【Gekkou】
月光(げっこう)
【GEKKO】
満月(まんげつ)
【Mangetu】
満月(みちつき)
【MICHITSUKI】
陽光(ようこう)
【Youkou】
陽光(ようこう)
【YOKO
如月(きさらぎ)
【Kisaragi】
如月(きさらぎ)
【KISARAGI】
夜光(やこう)
【Yakou】
夜光(やこう)
【YAKO】
心眼(しんがん)
【Singan】
卯月(うづき)
【UZUKI】
極光(きょっこう)
【Kyokkou】
極光(きょっこう)
【KYOKKO】
林泉(りんせん)
【Rinsen】
水無月(みなづき)
MINAZUKI【】
暁光(ぎょうこう)
【Gyoukou】
暁光(ぎょうこう)
【GYOKO】
早苗(さなえ)
【Sanae】
三日月(みかづき)
【MIKAZUKI】
円光(えんこう)
【Enkou】
瑞光(ずいこう)
【ZUIKO】
陣風(じんぷう)
【Zinpuu】
秋月(あきづき)
【AKIZUKI】
豪雨(ごうう)
【Gouu】
照月(てるづき)
【TERUZUKI】
赤炎級強襲揚陸艦
美鈴(みすず)
【Misuzu】
初月(はつづき)
【HATSUZUKI】
赤炎(せきえん)
【Sekien】
赤炎(せきえん)
【SEKIEN】
衛陣(えいじん)
【Eizin】
若月(わかつき)
【WAKATSUKI】
鬼火(おにび)
【Onibi】
鬼火(おにび)
【ONIBI】
神童(しんどう)
【Sindou】
冬月(ふゆつき)
【FUYUTSUKI】
弥生(やよい)
【Yayoi】
篝火(かがりび)
【KAGARIBI】
刀世(とうせ)
【Touse】
春月(はるつき)
【HARUTSUKI】
戦倶(せんぐ)
【Sengu】
千歳(ちとせ)
【CHITOSE】
森林(しんりん)
【Sinrin】
涼月(すずつき)
【SUZUTSUKI】
妃窯(ひかま)
【Hikama】
千代田(ちよだ)
【CHIYODA】
神通(じんつう)
【Zintuu】
霜月(しもつき)
【SHIMOTSUKI】
由良(ゆら)
【Yura】
千早(ちはや)
【CHIHAYA】
零号(れいごう)
【Reigou】
夏月(なつづき)
【NATSUZUKI】
筑摩(ちくま)
【Tikuma】
千尋(ちひろ)
【CHIHIRO】
光弾(こうだん)
【Koudan】
宵月(よいづき)
【YOIZUKI】
弾連(だんれん)
【Danren】
花月(はなづき)
【HANAZUKI】
白雪(しらゆき)
【Sirayuki】
白雪(しらゆき)
【SHIRAYUKI】
初雪(はつゆき)
【Hatuyuki】
初雪(はつゆき)
【HATSUYUKI】
美雪(みゆき)
【Miyuki】
深雪(みゆき)
【MIYUKI】
妖雪(ようゆき)
【Youyuki】
吹雪(ふぶき)
【FUBUKI】
粉雪(こなゆき)
【Konayuki】
粉雪(こなゆき)
【KONAYUKI】
大雪(おおゆき)
【Ooyuki】
大雪(おおゆき)
【OYUKI】
細雪(ささめゆき)
【Sasameyuki】
細雪(ささめゆき)
【SASAMEYUKI】
里雪(さとゆき)
【Satoyuki】
里雪(さとゆき)
【SATOYUKI】
島雪(しまゆき)
【Simayuki】
島雪(しまゆき)
【SHIMAYUKI】
舞雪(まいゆき)
【Maiyuki】
舞雪(まいゆき)
【MAIYUKI】
華雪(はなゆき)
【Hanayuki】
花雪(はなゆき)
【HANAYUKI】
朝霧(あさぎり)
【Asagiri】
朝霧(あさぎり)
【ASAGIRI】
夕霧(ゆうぎり)
【Yuugiri】
夕霧(ゆうぎり)
【YUGIRI】
山霧(やまぎり)
【Yamagiri】
山霧(やまぎり)
【YAMAGIRI】
天霧(あまぎり)
【Amagiri】
天霧(あまぎり)
【AMAGIRI】
「ん? ローマ字表記、ヘボン式に変えた?」
「うん。今までは趣味で訓令式にしてた(日本国内の表記で公式に認められているのは訓令式)けど、ローマ字表記は英語圏の人間に読んでもらう為の表記って事でヘボン式にした。まぁ、自衛艦なんかと同じだな。「ちょうかい」とか、TYOUKAIじゃなくてCHOKAIだもんな」
「……ですね」
「まぁーあとは追々直していきたいね」
「それよかあんた、今月の最低でも月一でなんかやる枠は大丈夫なの?」
「だ、大丈夫だ!!」
「怪しいですわ」
「お主の事じゃから、ここいらで更新失敗しそうじゃな?」
「大丈夫だって! 本当だって!」
「本当ですかぁ〜?」
「本当です!!!!!!」
「ま、がんばれ」
「おう!」

アリス(Su-37jk)
髪も白、服も白、とにかく白い無口・無表情。セラフィナよりは喋る。
リエナ(Su-37jkR)
偵察が大好きなお調子者。元気の塊、略して元塊。妄想癖な一面もある。
もみじ(JE-1)
躑躅隊・翼の姉妹達の頭脳、まさにセントラル。怒らせないように! 絶対にだ!
ガーベラ(Su-37jkE)
翼の姉妹達の仲ではお姉さん役。妨害電波でみんなを守る。待て、毒電波ではないぞ!
レオナ(Su-34jk)
普段はぽけぽけしているが、攻撃・爆撃時になるととにかく攻撃的になる。
秋元 健太(無気力星人)
アリスのマスター、趣味と萌えに生きる無気力星人。





第3150回へ  第3152回へ

戻る
トップ