ACE COMBAT5 The unsung war〜謀略の破壊者・ラーズグリーズ〜:設定@あくてぃぶF-15さん |
ACE COMBAT5 The unsung war〜謀略の破壊者・ラーズグリーズ〜 人物設定 ACE5編(乗機MCは同じ蘭で紹介します) 名前 ウェイン・ラインハルト 年齢 24歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第65国境警備航空隊 ウィンド隊 TACネーム ブレイズ/ウィンド01 2年前から国境警備の任務を中心におこなう「ウィンド隊」の隊長だが、去年隊員を2人も失ってしまう。 そのため、殆ど1人で活動していたがバートレット大尉に連れられウォードック隊に編入される。 対戦車バルカンの扱いに長けていて、撃墜数14機を誇るエースでもある。 判断力はかなり高く、VTOL戦闘機という特殊な機体でも難なく扱っている。 ハリアーのカラーは灰色でフラップ部分が薄い灰色となっている。 乗機 シーハリアーFA2→EFタイフーン・リズ 名前 リズ 年齢 16歳? 性別 ♀ 所属 オーシア国防空軍第108戦術戦闘航空団サンド島分遺隊 ウォードック隊 ウェインが乗り換えたEFタイフーン・リズの精神生命体。 本来はタイフーンF2の擬人化。 マリエルやミラなど、仏空軍機の精神生命体をライバル・・・どころか敵視している。 とにかく、怒ると風をまとった拳で殴りかかってくるので注意。 仏空軍機には合わせないほうがいい・・・のだが、行動を共にする機会も多くなってくるかも。 名前 ケイ・ナガセ 年齢 23歳 性別 ♀ 所属 オーシア国防空軍第108戦術戦闘航空団サンド島分遺隊 ウォードック隊 TACネーム エッジ ユージア大陸戦争時、ストーンヘンジの技術者を乗せていたエア・イクシオン701便の副機長だった。 その時、メビウス1をみて空軍パイロットになろうと決心、オーシア空軍に入隊した経歴を持つ。 国籍不明機との戦いで生き残るどころか1機撃墜すたという空戦の天才。 逆に地上、海面への警戒がおろそかになりやすいところもある。 行き過ぎた行動を取ることもあるが、部隊の信頼が厚い。 乗機 F-5E→F-3Aフェアウィンド→F-25Aブラックオウル 名前 アルヴィン・H・ダヴェンポート 年齢 29歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第108戦術戦闘航空団サンド島分遺隊 ウォードック隊 TACネーム チョッパー 国籍不明機が出現した時は機体に不備が生じ、やむなく地上で待機していた搭乗員。 父親はベルカ戦争でシュネー隊のフライトオフィサーで、空戦を徹底的に叩き込まれたようだ。 ウォードック隊のムードメーカー的な存在。口がかなり軽い。 が・・・パイロットとしては一流で模範的なナイトエースらしいところも見せる。 乗機 F-5E→F-3Aフェアウィンド 名前 ハンス・グリム 年齢 19歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第108戦術戦闘航空団サンド島分遺隊 ウォードック隊 TACネーム アーチャー ダヴェンポートと同じ理由で地上にいた搭乗員兼整備員。 補修訓練を終えることなく戦争に突入、隊の穴を埋めるためそのままパイロットとして活躍する。 芯が強く、10代なのが強みだが影は薄い。 自分の機体の整備を自分ですることも多く、電子機器についてはかなり詳しい方。 乗機 A-4Lスカイホーク→F-3Aフェアウィンド→F-25Aブラックオウル 名前 アルベール・ジュネット 年齢 32歳 性別 ♂ 国籍不明機がいたときにサンド島にいたジャーナリスト 5年前、ブレッド・トンプソンらと共にベルカ戦争のドキュメンタリー番組を描いた人物でもある。 戦争に巻き込まれる形で従軍カメラマンとして活躍することに。 空軍についてはかなり詳しく、通常の空軍パイロットくらいの知識がある。 名前 ニコラス・A・アンダーセン 年齢 61歳 性別 ♂ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-03ケストレル オーシア海軍第3艦隊に所属しているCVN-03ケストレルの艦長。 ベルカ戦争当時は副長を務めていたが、3年前に艦長に昇進。第3艦隊の参謀でもある。 卓越した指揮能力を持ち、艦隊運用に関してはかなり腕前がいいと評判だ。 名前 マーカス・スノー 年齢 34歳 性別 ♂ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-03ケストレル第7制空航空隊 TACネーム ソーズマン 第7制空航空隊の隊長で、幾多の戦いを潜り抜けてきた猛者。 ベルカ戦争にも新兵として空軍に配属されていた時期があったようだ。 自分に厳しく、何事にも手を抜かない人物。後に行動を共にする。 乗機 F-14Dトムキャット→F-25Aブラックオウル 名前 アシュレイ・ベルニッツ 年齢 41歳 性別 ♂ 所属 オーシア空軍第8492教導航空隊 グラーバク隊 コールサイン グラーバク1 かつて、ベルカ戦争でカプチェンコらと共に戦った人物。 かなり思いつめているところもある真面目で冷徹な人物。 国境なき世界にも協力していたなどと黒い噂は尽きることが無い。 が、その空戦の腕前は神業ともいえるほどレベルに達している。 機体 F-15S/MTD 名前 ジャック・バートレット 年齢 42歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第108戦術戦闘航空団サンド島分遺隊 ウォードック隊 TACネーム ハートブレイク1 ベルカ戦争を生き抜き、現在はサンド島で教官兼実働部隊として働いている人物。 ラウンドテーブル作戦で撃墜され、捕虜になったが脱走して再び円卓制空戦でグラーバク隊と戦っている。 口は悪いが腕前はかなり良く、数多くのパイロットを育て上げてきた。 部下思いの性根が優しい隊長でもある。 機体 F-4Eファントム→F-14Dトムキャット 名前 ウィリアム・スミス 年齢 35歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第108戦術戦闘航空団サンド島分遺隊 ウォードック隊 TACネーム サンダーヘッド 石頭空中管制指揮官。開戦早々そんな風に呼ばれてしまったAWCASの指揮官。 所属不明機事件には関与していない。イマイチ柔軟な発想ができないためウィングアイに主導権をとられている。 しかも管制しきれなかったりしているが、それでも他の乗員よりは優秀だ。 ダヴェンポートからサンダー・石頭・ヘッドとかフィンからストーンヘンジとかいわれてしまっている。 乗機 E-3Cセントリー ACE04編 名前 フィン・リタルダント 年齢 24歳 性別 ♂ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-01ヒューバード第5制空航空隊 ヴァルカン隊 TACネーム ソードフィッシュ(メビウス1) オーシア本土からCVN-01ヒューバードに配属された凄腕のパイロット。 実はユージア大陸戦争の英雄メビウス1であり、僚機を連れて転がり込んできた。 外見からしてまだ16歳くらいにも見え、声も甲高いためよく部外者と間違われてしまう。 が、空戦ともなれば10Gにも耐えられる卓越した身体能力と腕前を生かし次々に敵機を撃墜していく。 無類のイーグル好きでもあり、かなり詳しい。 ちなみに、F-15Irは正式採用されたF-15ACTIVEの正式名称である。 乗機 F-15Irアクティブイーグル・レナ 名前 レナ 年齢 14歳? 性別 ♀ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-01ヒューバード第5制空航空隊 ヴァルカン隊 フィンの乗機F-15Irの精神生命体。 髪の毛は黒く、紅い服と黒のスカート。瞳は緑色。 結構明るい性格でありかなりポジティブ。しかもあまりくよくよしない。 フィンとは友達以上恋人未満とか言っているようだ。 ちなみに、マスターのフィンをいつも名前で呼んでいる。 名前 ルウ・フェルガンド 年齢 25歳 性別 ♂ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-01ヒューバード第5制空航空隊 ヴァルカン隊 TACネーム クレイモアー(メビウス2) オーシア本土から派遣されたパイロット。軽戦闘機の扱いに長けている。 ユージア大陸戦争の英雄メビウス1の僚機でありフィンとはかなり仲良し。 大陸戦争開始時に幼馴染を市街地爆撃で失っていて、それ以来エルジアにすさまじい敵意を持っていた。 メビウス隊は自由エルジア掃討後、ハーリング大統領の依頼で機体ごとオーシアに来たという設定。 愛機のミラージュCは大陸戦争前に電子機器を改造、MICAを搭載可能にしている。 乗機 ミラージュ2000C・ミラ 名前 ミラ 年齢 16歳? 性別 ♀ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-01ヒューバード第5制空航空隊 ヴァルカン隊 本来はミラージュ2000Cの擬人化だが、今回はミラージュ2000C・ミラの精神生命体として登場。 魔女のような服装をしていて、マジックもかなり得意。 とにかく普通はかわいいのだが、怒ると口調が一変しかなり危険な状態になる。 ルウとはそれなりにうまくやっている様子。 マジックAAMをどこからともなく召喚してくることも。 名前 ヴィクセン・クラウディア 年齢 25歳 性別 ♂ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-01ヒューバード第5制空航空隊 ヴァルカン隊 TACネーム ブラックホーク(メビウス3) オーシア本土からきたパイロット。一撃離脱とミサイル攻撃を得意とする。 偵察機のパイロットだが、転換訓練を受けてメビウス隊に配備された経歴を持つ。 大陸戦争開始当初、偵察機に乗っていた妹を失うという悲劇に見舞われている。 その反動のせいなのか、MCであるレンを妹のように見てしまうことも。 愛機のF-12Dブラックバードは機体を縮小、カナードを取り付けエンジンを換えて空戦で充分に使えるような構造になっている。 乗機 F-12Dブラックバード・レン 名前 レン 年齢 13歳? 性別 ♀ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-01ヒューバード第5制空航空隊 ヴァルカン隊 本来はSR-71の精神生命体だが、今回は武装したF-12Dの精神生命体として登場。 かなり大き目の4枚の翼を持っている。さわり心地が良いらしい。 妹扱いされるのがあまり気に入っていないが、ヴィクセンとはいいコンビのようだ。 性格はすこしツンツン気味。あまり騒ぎとかは好まない。 ACE0編 名前 デミトリ・ハインリッヒ 年齢 36歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第108戦術戦闘航空団サンド島分遺隊 ウォードック隊 TACネーム インディゴ・ナイト 今回はピーター・H・ビーグルの変わりにサンド島の整備員としているパイロット。 元はベルカ戦争のインディゴ隊隊長であり、パイロットから慕われている。 ウォードック、ウィンド両隊のよき理解者でもありパイロットの心情が手に取るようにわかるらしい。 空戦技術は超一流。緊急時にはパイロットとして戦うこともできる。 乗機 JAS-39Cグリペン・ミスト 名前 ミスト 年齢 16歳? 性別 ♀ 所属 オーシア国防空軍第108戦術戦闘航空団サンド島分遺隊 ウォードック隊 JAS-39Cグリペン・ミストの精神生命体。 騎乗用の長槍を片手に持っていて、紺色の髪の毛に黒い瞳の少女。 服は白い上着の下に紺色のシャツ。スカートは白に紺色のライン。 一度はベルカのやったことに絶望したが、今は気を取り直してオーシアで整備員をやっている。 白兵戦はかなり得意。搭乗員からも慕われている。 名前 ベルンハルト・シュミッド 年齢 43歳 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第87航空団第8航空隊 グリューン隊 コールサイン グリューン1 ベルカ戦争後、ユークトバニア正規空軍に入隊した腕利きのパイロット。 かつてはフクロウの目を持つ男とも言われたが、その風貌と戦闘能力は今でも衰えていない・・・それどころかさらに洗練されている。 ウスティオの蒼い鳥、マール・レヴァンスと二度も空戦をおこない引き分けたほどの腕前を持つ。 チャフ・フレアーにかけてはかなり扱いが上手く、今のF/A-18Cyでも同じ強さを持っている。 ちなみに、F/A-18Cyはユーク空軍入隊時に改造されGSh-30-1を改造した機銃、パイロンを変更してAA-11、AA-12などの運用能力を持たせさらにカナード、準TVCを搭載したタイプ。 乗機 F/A-18Cy・クーナ 名前 クーナ 年齢 17歳? 性別 ♀ 所属 ユークトバニア空軍第87航空団第8航空隊 グリューン隊 緑色のショートヘアーに黒い瞳、その上から黒い帽子をかぶり、黒い服に銀色のチェーンやネックレスをつけているF/A-18Cy・クーナの精神生命体。 とにかく強気、そしてベルンハルト大好きな人。 しかも無類の音楽好きで、音量を大きめにしてポータブルMDプレーヤーで何か聞いている。 案外態度が悪い一面もあるが、ユーク国内のMCについてはそれなりに優しくしている。 名前 アントン・カプチェンコ 年齢 51歳? 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第92航空団第15航空隊 ゴルト隊 コールサイン ゴルト1 実働部隊兼教官として派遣されたゴルト隊の隊長。 51歳と一応履歴書に書かれているが、空戦技術は充分強いため年齢は嘘ではないかと噂されている。 彼の経歴は不明なところが多く現在ユーク諜報員が調査中。その結果年齢はもう少し若いらしい。 フォーメーションを組んだ空戦技術を得意とし、1機に対し4機が次々に襲い掛かる戦法を得意とする。 指揮能力はかなり高いベテラン。数多くのパイロットの信望を集めている。 乗機 Su-47ベルクト・ルカ 名前 ルカ 年齢 13歳? 性別 ♀ 所属 ユークトバニア空軍第92航空団第15航空隊 ゴルト隊 Su-47ベルクト・ルカの精神生命体でありかなり明るい性格。 赤いコートと短めの茶髪、瞳は金色で白い翼が背中についている。 あまり細かいことは気にしない。が空戦ではカプチェンコをしっかりとサポートする。 実は苦いものが苦手。コーヒーが飲めない。 名前 ジョシュア・ブリストー 年齢 41歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第8航空団第32戦闘飛行隊 ウィザード隊 TACネーム ルーカン 国境なき世界に組してマールに撃墜された後、グランダー社に部隊ごとかくまわれた人物。 その後は試験機のパイロットとして活躍し、ウィザード隊のメンバーともどもベルカの計画に乗る。 最初はF-16XLの4機編隊で空戦を行い、混戦状態になったところでF-23Aの本隊を突撃させる先方を得意とする。 彼自身の空戦の腕前はかなりのもの。今はベルカのエースと訓練を重ねさらに向上している。 機体 YF-23Aブラックウィドウ 名前 ミヒャエル・ハイメロート 年齢 39歳 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第54航空団第57制空航空隊 オヴニル隊 コールサイン オヴニル1 かつてベルカ戦争で活躍したルーキーであり、ブラウヴェルト中将の命令を受けてユークに派遣される。 ユークトバニアの第41制空航空隊をライバル視している。 空戦技術は一流でカプチェンコと同等の能力を持っているようだ。 基本的には大雑把で細かいことは気にしない。 乗機 Su-43ベルクトD 名前 カール・ブラウヴェルト 年齢 61歳 性別 ♂ 現ベルカ空軍の総指揮官でもあり、ベルカ戦争時は第3航空師団の司令官だった。 ひそかにオーシア、ユークに恨みを持ちこの戦争を影からあやつることを決める。 エースぞろいの第3航空師団の軍法会議を全て免除して手元に置き、極秘で訓練を重ねている。 アシュレイ、ミヒャエルを筆頭に数多くの部下をオーシア、ユークに派遣した。 自由エルジアに手を貸していたのも彼である。 名前 ヴァルデマー・ラルド 年齢 58歳 性別 ♂ ベルカ戦争時、政権を取っていた政党「旧ラルド派」の最高幹部。 失脚後は自らのコネを頼りにノースオーシア・グランダーIGに入り現在は社長を務めている。 オーシア、ユーク、ウスティオ抹消計画の首謀者でもありベルカ空軍が廃止した戦闘機開発を進めている。 さらに資金を使い行方不明の元ベルカ空軍エース一部を匿い空軍力を増強している。 オリジナル編(オーシア国防空軍/海軍サイド) 名前 リュート・ハイゼルベルグ 年齢 21歳 性別 ♂ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-01ヒューバード第4制空航空隊 TACネーム ブルーゲイル ベルカ系のオーシア人で、CVヒューバードのエース。 仲間意識が希薄で協調性は殆ど無い。だが相手が自分より上だとそれなりに敬意を払う。 戦闘では戦場にあるターゲット全部を殲滅しないと気がすまないマーセナリーエースでもある。 過去に姉がいたがシュティーア城空爆により死亡。ベルカをかなり敵視している。 乗機 ダッソー・ラファール・マリエル 名前 マリエル 年齢 14歳? 性別 ♀ 所属 オーシア海軍第3艦隊 CVN-01ヒューバード第4制空航空隊 本来はラファールMの擬人化。今回は精神生命体として登場。 戦いに華麗さを求めているところもあるのだが、とにかく危なっかしい言動が多い。 平気で切り裂くとか細切れにするとか言うため、切り裂き魔とまでよばれることも。 風の爪を手に形成しなんでも切り裂くことが可能。 名前 クラウス・フリードリヒ 年齢 23歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第67航空団第14邀撃航空隊 フェザー隊 TACネーム ランツェ ベルカ系オーシア人のパイロット。スーデントール出身。 彼の家系をさかのぼると軍人一直線の家系、しかも4代前から全員が空軍のエースの家系である。 クラウスは解体され、黒い噂の耐えないベルカ空軍よりも新人を多く求めているオーシア空軍に入隊する。 ちなみに、愛機はF-23Aグレイゴースト。ISAFで正式採用されたのを逆輸入し、ウェポン・システムを完備させたのをF-23A、試作タイプをYF-23Aと区別している。 乗機 F-23Aグレイゴースト・フェメナ 名前 フェメナ 年齢 23歳? 性別 ♀ 所属 オーシア国防空軍第67航空団第14邀撃航空隊 フェザー隊 本来はYF-23の擬人化。今回は出演のために精神生命体に変更。 黒に近い灰色の服に黒い翼。外見はまさに灰色幽霊そのもの。 怒ったり空戦中は常に暴言を吐き続けるためかなり危険。相手もMLS機の場合余計に負担がかかるかも。 ちなみに、F-23AはF-22との競争で破れているがISAFがそれを正式採用、オーシアが良好な性能に目をつけ逆輸入した設定。 機動性で一歩劣るため、どことなくエイリをライバル視している。 名前 カーシェ・クレッチマー 年齢 22歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第67航空団第14邀撃航空隊 フェザー隊 TACネーム リッター セント・ヒューレット防空を担当する第14邀撃航空隊所属のパイロット。 クラウスとは同じスーデントール出身。親友でもある。 ベルカ空軍の藍色の騎士団に憧れ、オーシア空軍に入隊して数々の戦功を上げていく。 そのためか、部下というのにも関わらずクラウスとは普通に話している。 エイリに振り回されそうな予感が。 乗機 F-22Aラプター・エイリ 名前 エイリ 年齢 24歳? 性別 ♀ 所属 オーシア国防空軍第67航空団第14邀撃航空隊 フェザー隊 本来はYF-22ライトニングUの擬人化。今回はF-22Aラプターの精神生命体として出演。 かなり高飛車でフェメナをライバル視している。理由は無論ステルス性と速度で負けているため。 ジルファルコンと引き分けたのがどうしても嫌で、リベンジしたいもよう。 自分の実力に絶対の自信があり、カーシェを引っ張りまわすことに。 名前 ジェイク・ウィンスロップ 年齢 28歳 性別 ♂ 所属 オーシア国防空軍第87航空団第7要撃航空隊 ジルファルコン隊 コールサイン ジルファルコン01 オーシア空軍でのエース部隊、ジルファルコン隊を率いる人物。 空戦技術はグラーバク隊にも劣らず、相当な腕前を見せる。 理想を追い求める傾向があり、そのためなら何でもするようなタイプ。 空戦の腕前は超一流といえるが、ベルカ空軍に内通しているらしい。 ちなみに、X-29ZはF-29Aのウェポン・システムおよび機動性能向上のために作られた試験機。 乗機 X-29Zグリフォン 名前 エーリッヒ・リンデマン 年齢 29歳 性別 ♂ 所属 オーシア海軍第3艦隊CVN-01ヒューバード空中管制指揮官 TACネーム ウィングアイ CVN-01ヒューバードの航空指揮官であり、常に敬語で話している。 が、その指揮ぶりはなかなかのもの。アイディアが利いている上に柔軟。 サンダーヘッドとの口論で正面きって勝てる人物でもある。 かなりヒューバード乗員からの信頼も厚く、第3艦隊全体の航空指揮を任せられている。 乗機のE-2C改はレーダーを強化、弾道ミサイルの追尾も可能になっている。 乗機 E-2C改ホークアイ オリジナル編(ユークトバニア空軍サイド) 名前 セルゲイ・ベルジャエフ 年齢 27歳 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第12航空団第8要撃航空隊 ジェラーヴリク隊 TACネーム クライン 「ユークの白鶴」と呼ばれたエースパイロットで、乗機は制空迷彩のSu-27。 ジェラーヴリク隊の隊長を務める人物であり、その腕前は折り紙つき。 ポストストールマニューバーを得意とし、低速での格闘戦で相手を撃破していく。 何気にアントン・カプチェンコを尊敬している人物。 乗機 Su-27フランカーB・ジェラ 名前 ジェラ 年齢 16歳? 性別 ♀ 所属 ユークトバニア空軍第12航空団第8要撃航空隊 ジェラーヴリク隊 生真面目で礼儀正しいSu-27フランカーB・ジェラの精神生命体。本来はフランカーシリーズの擬人化。 紅いベレー帽に水色の服と灰色のスカートを着用。 緑色のショートヘアーに紫色の瞳。胸がないのを気にしている。 可愛いものに目がなく、重度のシスコンでありチェカやリェースを溺愛している。 名前 マリョージャ・カラエフ 年齢 23歳 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第12航空団第8要撃航空隊 ジェラーヴリク隊 TACネーム ブリザード ジェラーヴリク隊2番機を担当するパイロット。セミアクティブAAMの扱いに長けている。 格闘戦でも充分強く、オヴニルですら1機撃墜したほどの強さ。 積極的に隊長をサポートするが、それは別の部隊にいたとき隊長機を落とされてしまったため。 両親もユーク国内の紛争で失い、そのためか感情表現が下手。 乗機 Mig-29ファルクラム・チェカ 名前 チェカ 年齢 13歳? 性別 ♀ 所属 ユークトバニア空軍第12航空団第8要撃航空隊 ジェラーヴリク隊 すこし恥ずかしがり屋のMig-29ファルクラム・チェカの精神生命体。 本来はMig-29ファルクラムの擬人化。 姉をめぐっての内紛が起こることもまれにあるようだ。 リェースとはほぼ同時期に覚醒、そのため双子といってもいい。 背中にツバメの羽があるのが特徴。 名前 ヴィクトール・ケレンスキー 年齢 26歳 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第12航空団第8要撃航空隊 ジェラーヴリク隊 TACネーム ベレロフォン ユーク空軍のエース家系に生まれ、血縁者の80%が戦闘機に関わっている。 祖父がIl-2シュトルモビク、父親はMig-15ファゴットでのエース。 大のミグ設計局好きであり、レシプロ機から全部いえるという人物。 つねにカラエフ、セルゲイの2人と行動を共にしているがムードメーカーっぽい。 ダヴェンポートよりうるさくないがジョークは結構鋭い。 乗機 Mig-31フォックスハウンド・リェース 名前 リェース 年齢 13歳? 性別 ♀ 所属 ユークトバニア空軍第12航空団第8要撃航空隊 ジェラーヴリク隊 Mig-31の擬人化だが本作で精神生命体として登場している。 狐の耳と尻尾を持っていて、1人称がボクと少し少年っぽい。 ときどきチェカとジェラの取り合いをしていることがあり、負けたときは他の誰かに引っ付いている。 何故か周囲に妖精がついているが、理由は不明。 名前 ベルナード・ラッセル 年齢 27歳 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第9航空団第14制空航空隊 ラストーチカ隊 TACネーム シュバッツ ユーク空軍ではジェラーヴリク隊に並ぶエース、ラストーチカ隊の隊長。 実は黄色中隊に何か関係があったメンバーだけで構成されている。 対空戦闘ですさまじい能力を発揮する。オヴニルに何度も勝っている存在。 かつては黄色中隊4番機を担当したこともあり、フィンにライバル意識を燃やしている。 が・・・恨みとかそういったものはない。ただ「自分より強い相手を落とす」だけのようだ。 乗機のSu-37は黄色中隊カラー。国籍マーク以外は当時の「黄色6」のままだ。 乗機 Su-37フランカーE:ルーチェ 名前 ルーチェ 年齢 18歳? 性別 ♀ 所属 ユークトバニア空軍第9航空団第14制空航空隊 ラストーチカ隊 Su-37フランカーE・ルーチェの精神生命体。 ジェラーヴリク隊、ラストーチカ隊のMCたちと仲がいいがクーナとはちょっと合わないようだ。 黄色中隊時代からの付き添いであり戦闘は馴れている。レナのライバルっぽい存在。 なお、Su-37は黄色中隊の特製Verでありエンジンを強化、TVC可変角度45度を実現している。しかも3次元TVC。 そのため格闘戦能力では他の追随を許さない。 名前 セイル・ボフォース 年齢 21歳 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第9航空団第14制空航空隊 ラストーチカ隊 TACネーム コンドル ラストーチカ隊2番機。某有名機銃製造会社の御曹司でもある。 制空戦闘を担当しているため対地攻撃は苦手。特にロケットランチャーは大の苦手。 が、ガンキルの名手であり対地攻撃にも機銃を使う。何故か機銃の扱いが上手い。 元は黄色中隊5番機。大陸戦争後期に他部隊から引き抜かれてきた。 乗機 Mig-21/93・エルテア 名前 エルテア 年齢 15歳? 性別 ♀ 所属 ユークトバニア空軍第9航空団第14制空航空隊 ラストーチカ隊 かなりツンデレ気味のMig-21/93の精神生命体。 本来はMig-21の擬人化。型番が不明なので最新鋭機に。 ユークではMig-21やSu-22などが近代化改修され現在でも使われている。 オヴニル隊に撃墜判定を貰ったため、報復計画中。 名前 ラーレイ・トンプソン 年齢 28歳 性別 ♂ 所属 ユークトバニア空軍第9航空団第14制空航空隊 ラストーチカ隊 TACネーム シュトルヒ ラストーチカ隊3番機。対地攻撃担当でクラスター爆弾や大型爆弾の扱いが得意。 充分対空任務もこなせる。というより元黄色中隊なのだから強いのは当然か。 メガリス防空戦で黄色中隊3番機として出撃、フィンに撃墜されるもベイルアウトしユークに向かう。 そこでMLS部隊ラストーチカ隊に編入されたという過去を持つ。 機銃での対地掃射がかなり苦手。クラッシュ寸前になることもしばしば。 乗機 Su-24フェンサー・ルーヤ 名前 ルーヤ 年齢 16歳? 性別 ♀ 所属 ユークトバニア空軍第9航空団第14制空航空隊 ラストーチカ隊 常に丁寧な口調で話すSu-24フェンサー・ルーヤの精神生命体。 本来は擬人化だが出演のために設定を変更。 腰に剣をかけているため白兵戦も得意。チェカいわく「海斬剣」らしいが本人は否定。 ユーク国内事情は厳しく、対地攻撃機として現在もSu-24を使っている設定。 |
最新更新:2006/09/28 あくてぃぶF-15さんのAC×外機設定資料です。 序章へ 戻る トップ |