車とか模型とか日記
車とか模型とか日記

<< 2008年10月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
2008年10月28日(火)
やってきました



Web拍手の返信は、トップページの絵日記にて。

●1台目・プレオRS FF CVT(白)→2台目・プレオRS FF 5MT(白銀)と来て、3台目にヴィッツGRスポーツ(白)に乗ってます。
自分好みに弄り中。

●日記内の一部にあるゲーム画像は、ゲーム会社に著作権があります。


OR AND
スペースで区切って複数指定可能。
やってきました

 
 CVTフルード交換と燃料ライン洗浄。
 まずはCVTフルードなんですが、これ、抜いた奴がやばすぎです。前回交換から6千キロしか走っていないのに、真っ黒。しかも超焦げ臭い。だいぶ回してるからなぁ……メーカー指定の数値なんて持たん!
 あと微量の磨耗粉。いつ中の「コマ」が死ぬことか。。。
 で、入れたのはNUTEC「ZZ-51」です。1リットル2730円。結構高い。エネオスのCTVフルードは、我がアリスだと6千キロ持たなかったが、これはどうかな?

 続いて燃料ライン洗浄。エンジンの燃料ラインにビルシュタインの機械を割り込ませ、洗浄ガソリンを燃やす。インジェクターやシリンダー内部、O2センサー(ここも重要)などを洗浄できます。すると……マフラーから、スラッジ入りの水が! エンジンコンディショナーとか使った時は何も出なかったのに、こいつは効いてる! 地面にこびりつくほどでてやんの!
 前オーナーはオイル管理が超悪かったので、当然か。
 しかしすげぇなこれ……
 メンテをしっかりやってる人は、あまり効果は無いようです。が、私のように中古で買ったあとに「ヘッドパッキンからのオイル漏れ痕」があると気付いたとかそーゆう中古車なら、やっといたほうがいいかも。
 少なくとも、市販のスプレー系や燃料タンク投入系より効果絶大。何故かってそりゃ、洗浄液の濃さが違うからですね。この洗浄ガソリンを燃料タンクに入れようものならば、とてもステキなことになるらしい。。。いやなるだろ、そりゃ、これだもの。

 そんでもって、慣らしながら帰る。出来るだけ低ギアで、上まで回せとの指令なので、いきなり1速でアクセル開度80%程──なんじゃこりゃ! スムーズに、一気に回ります。センターパイプ変えてからは、3500からの延びが鋭くなっていたのですが、それがもう一段階鋭くなり、100キロほど慣らしたあとでは、4800からVTECでも入っているかのような音程の変化とともに、一気に6000へ到達します。
 さらに、冷間時も試しましたが、ヌルヌル感が改善されてます。エネオスの時もそうでしたが、あれはトルクフルな純正センターパイプだった訳で、今は抜け抜けのセンターパイプ。でも、下のトルクに不満を感じないレベルまで回復しました。
 とにかくアクセルに対してリニアに反応する、ってのはこの感覚なんでしょう、インジェクターが正確に燃料を吹いているからこそなんだと。
 あとは伝達効率でしょうね、CVTフルードです。そりゃあんだけ真っ黒で焦げ焦げのCVTフルードです、交換すりゃ良くなります。しかし今回のZZ-51は結構粘度があるようで、しっかりパワーが伝わってる感じがします。
 後日、0-100を行いましたが、2秒短縮。数値に出ているのでおk。

 あと、油温も安定しましたね。相変わらず110度行きますが、流してるだけなのに110度越えはなくなり、LLCもちゃんと仕事してます。

 エンジン音も変わりました。一段甲高くなったかな、でも音自体は静かになってます。音量が下がってトーンが上がった。オイルラインのスラッジと燃料ラインのスラッジをある程度除去した訳ですから、これが本当の音なんでしょうね、EN07Xの。ラリーエンジンですし。

 この車、無駄なブースト=ロスがある、だと1年乗ってて解りました。例えばエアコン入れてみると、通常の負圧よりも大目の負圧が掛かってます。パワー不足を吸気で補っているんです。そして踏むと、アクセル開度とギアに対し、やはり大目のブーストが掛かります。で、こうなった時って大体「ヌルヌルして走らん」と感じるんです。
 センターパイプ変えたときは、下の回転数でこうなったので、トルク抜けを体感だけでなく視覚的にも確認しました。で、Vベルト変え、エアダクトホース変えで、無駄なブーストが掛からなくなりトルクも多少回復、と。
 以前もいろいろあって、そのたびに無駄なブーストが掛かっていると、確認してます。視界内に必ず入るようにブースト計をつけているので尚更。どの程度のアクセル開度で、どのギアだと、ここまで掛かる、ってのも。
 ので、今では「アクセル開度&ギアに対し、ブーストがかかり過ぎる=パワーロス発生中」と思ってます。


 
 
 因みに、リフトアップついでにセンターパイプを見ましたが、しっかり焼けてますなぁ(笑
 以前は綺麗な銀色だったのに、今は輝く酸化銅色。
 ていうかつくづく思うのですが、購入時、Egの健康状態&吹けは良くなかったけど、ボディは最高ですね。殆ど錆がないし。ドラシャはリビルド品になってましたけど。


 
 ところで真紅、何故そこに?
 日野のトラックですね。帰ってる最中、厚木だったか。以前も見た気がします。
2008年10月28日(火)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣メンテナンス

No. PASS

トップページ

[Admin] [日記表紙]



shiromuku(fs6)DIARY version 2.41