車とか模型とか日記
車とか模型とか日記

<< 2008年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近の記事
2008年04月11日(金)
高速道路=極端に燃費回復
2008年04月11日(金)
ん〜
2008年04月11日(金)
マフラー交換



Web拍手の返信は、トップページの絵日記にて。

●1台目・プレオRS FF CVT(白)→2台目・プレオRS FF 5MT(白銀)と来て、3台目にヴィッツGRスポーツ(白)に乗ってます。
自分好みに弄り中。

●日記内の一部にあるゲーム画像は、ゲーム会社に著作権があります。


OR AND
スペースで区切って複数指定可能。
高速道路=極端に燃費回復

08/04/11 21.60L給油 266.0km走行 12.31km/L
 137円/L ハイオク 厚木:4/10高速道路走行、4/11高速道路走行。飛ばす気はなかったので、トラックの群れに紛れ込んで制限速度走行。しかし山登りなどでエンジンぶん回す。



 高速道路に入ると極端に燃費が良くなります。というか、横須賀から出ると燃費が良くなります(ぉ
2008年04月11日(金)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣燃費

ん〜

 マフラー交換の際に確認したのですが、トレーリングアームブラケット、既にD型以降の物に交換されているようです。
 形状が、前期型と違います。ブレーキラインのホールド部位があるのです。前期型にはないようなのですが。

 *前期型のままだったです。ブラケットのホールド部位は、ABS車用の物で、ABSのセンサーラインを固定する為の物です。

 なんか「リビルド製品保証書 ドライブシャフトASSY R/L」という書類があるので、ドラシャ交換時に、ついでに交換した……のか? 前オーナー(前々オーナー)がどんな人なのか分からんので、なんとも言えませんが。もう一度、形状をよーく確認してみます。


 で、ブーストアップも考えている所ですが、チューンドECUとブーストアッププーリー、強化ベルトで約15万。工賃で約7万。との見積もり。
 22万……22万出してハイパワーを得る変わりに、高圧縮によるエンジンへのダメージをも得る。
 どうですかなーってダベリング時にも話になりましたが、それならメカチューンで安全に、と行きたい所。でもメカチューンも、下手するとダメージ入ると言う。

 ならば! 某工場で調律して貰った方が、EN07Xの本来の能力が出せるのではと。天国へ向う紙製諭吉達が、一体何人になるのでしょう。やるならOHついで?
 その前に、MT化が先じゃ! CVTは結構好きなんですが(ワインディングで忙しい..
2008年04月11日(金)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

マフラー交換

 おやつの時間付近まで寝てました(ぉ
 午前中に終わらせて、午後はサイト関係をやるはずだったのに_| ̄|○

 
 
 と言う訳で、急いで準備。
 HSTマフラー製純正同等品、ヴィヴィオRX-R用マフラー。ブランドがスバルじゃないだけで、あとはヴィヴィオRX-R純正デュアルマフラーと同一です。
 こいつを…… 


 
 耐熱塗料で黒く塗ります。この塗料は、塗布後に熱を加える事で焼き付けるタイプ。焼き付けをやらないと、簡単に剥離します。
 錆防止。


 
 んで、プレオ純正を外す訳ですが、いや錆びてるのなんのって。シャーシは生息地が埼玉県だったお陰で錆びてませんが、ここだけは……
 ボルト・ナット、センターパイプ、接合部、ガスケット、とにかく錆だらけ。ガスケットとボルト・ナットは新品に交換。
 センターパイプも換える必要性が出てくるやも知れません。


 
 ショッキングだったのが、タイコから排気が漏れていた事です。タイコの接合部、丁度黒くすすけている所から排気が漏れていました。
 丁度よかったんですね……交換。
 最初は純正のブッシュゴムで大丈夫だと思ったのですが、これだと「前に引っ張られる」症状が出ます。そんでもって、エンドとバンパーがかなり近くなってしまいますし、ブッシュも引っ張られている状態になります。これはまずいので原付で買いだしに。タニダ製「ダウンマフラーリングNO.32556」を使用、穴は上から二段目を車体に通しました(上下逆?)。ブッシュが長くなったので、無理なく取り付けられます。

 で、交換しても新たな問題が!
 センターパイプ側の接合部がサビサビだった為、ガスケットが新品でも排気が漏れやがるの!(ワイヤーブラシで磨いたんですけどね) 仕方がないのでシールテープぐるぐる巻きにしてやりましたが、いつまで持つか。とりあえず、漏れはほぼ収まったものの、ボルト・ナットの隙間から水出てんですけど……こりゃ完全にシールされていませんな。
 やっぱセンターパイプも必要か?
 ヤスリで削るべきだったか……マフラー用のシール買いますか。
 とりあえず今後の補修も考えて、ガスケットを何個か用意しときましょ。


 
 
 で、エンドが貧弱!貧弱ゥ!な訳なので、マフラーカッターを装備。
 物は星光産業製「マフラーカッター24 EX-102」×2です。これは前回失敗した物とは異なり全長100mmのショートタイプ。これならはみ出ません。
 そこそこでかいし(笑 直径は60mmなり。マフラー自体を黒く塗っていたお陰で、パッと見はマフラーカッター装備には見えません。
 本当はもう一手間かける予定でしたが、時間がないのでここで終了。


 そして試運転。
 いやなんというか、低速からの加速が良いですね。ガツンッと伸びる感じ。トルクは上がったのかな?
 穴あきマフラーよりはいいでしょう(笑
2008年04月11日(金)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣弄り


トップページ

[Admin] [日記表紙]



shiromuku(fs6)DIARY version 2.41