車とか模型とか日記
車とか模型とか日記

<< 2009年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事
2009年03月31日(火)
すーちゃーすてっかー
2009年03月30日(月)
DACT
2009年03月30日(月)
DACT前に
2009年03月29日(日)
だめだぁ
2009年03月28日(土)
るーとまっぷほるだ
2009年03月27日(金)
まふらーぶっしゅ
2009年03月26日(木)
Dで
2009年03月25日(水)
断髪
2009年03月24日(火)
高速道路
2009年03月23日(月)
マフラー交換



Web拍手の返信は、トップページの絵日記にて。

●1台目・プレオRS FF CVT(白)→2台目・プレオRS FF 5MT(白銀)と来て、3台目にヴィッツGRスポーツ(白)に乗ってます。
自分好みに弄り中。

●日記内の一部にあるゲーム画像は、ゲーム会社に著作権があります。


OR AND
スペースで区切って複数指定可能。
すーちゃーすてっかー

 
 
 ふふふ……11月のDACTで、狼さんからの情報を入手。そして狼さん→えーじさん経由で我が手元に来た……
 SUPER CHARGER ステッカーだぁぁぁぁ!!
 いやぁこれイイっスわ、カッコいい。意外な車種の流用なんですよ。フロントの貼る位置は結構悩みましたが、リアはここでしょ。


 さぁて、気付く後続車はいるかなぁ?
2009年03月31日(火)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣弄り

DACT

 11回目の箱根DACTです。3ヶ月、いや4ヶ月ぶりか。さすがに道を忘れかけているので、リハビリ程度で。上りはリズムを覚えていたので普通でしたが、下りが駄目駄目。ドアンダー出しまくり。タイミングズレまくり。
 ああ……

 いや! 言い訳をしよう!! そうじゃないと俺らしくない!!!(ぇ
 足が変わっているのと、超久しぶりと言うのが一番きいていると思います。特に足が硬くなった為にロール量が激減し、逆に怖い。タイヤ逃げてるし。ブレーキングでリアタイヤが鳴くってんのはどういうことよ!? 凹凸かうねりで路面から離してるジャン!


 コイルだけ純正に戻すか、タイヤのグリップを上げるかとの選択肢を提案されました。
 どうしようかなぁ。高速道路だといいんだけどなぁ(つまりサーキットでなら踏める足か
2009年03月30日(月)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

DACT前に

09/03/30 18.74L給油 159.3km走行 8.5km/L
 118円/L ハイオク 横須賀:Egぶん回す。3/23 マフラー交換。



 戻った……前回のリッター7はマフラーのせいか?
 何? お前のせいだって? 知らぬ。
2009年03月30日(月)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣燃費

だめだぁ

 どうしても4000あたりの音が気になる。パパパパパパパって、ラッパみたいなの。トラックじゃねぇんだぞ?
 ああー、インナー外して走るか……おかんに聞いたら、家ん中には聞こえなかったと。ていうかこれ、構造はGIGA N1+インナーサイレンサーなんだから、GIGA N1+インナーサイレンサーとあまり変わらない音量のようです。インナー無しで。



 GIGA N1を何とか直したい。NUR-Kは見た目は好みなんですけど、音質が(泣
 あれだな、パイプ曲げて直ってくれればいいんだけど。バーナーであぶってやればちょっとくらいは曲がるっしょ!
2009年03月29日(日)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

るーとまっぷほるだ

 以前作ったルートマップホルダー(これこれ)をバージョンアップ。
 紙を固定する部分を強化して……


 
 スポットライトをもちっといいのに変更。
 見やすいです。箱根への行きかた忘れてるかも知れないので、使います。


 
 本日届いたインナーサイレンサー。パイプの寸法は、長さ157mm、径34mm。今ついている奴は、長さ180mm、径32mm。
 この2mmのですね、径の違いがですね、ゲロゲロ、ビィンビィン言うか言わないかの分かれ道なんですよ。
 で、装着。
 4000付近で若干ゲロゲロいいますが(殆ど気にならない)、インナー無しでも同じくらいで言いますので、馬鹿でかいゲロゲロ音は解消と言っていいでしょう。
 やっと低音になった……高音でも「プァーッ」ってんのならいいけど、「ゲロゲロ」「ビィンビィン」は嫌なんです、はい。
 ふぅ……これで何とか使えるっス。
2009年03月28日(土)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣弄り

まふらーぶっしゅ

 を交換。劣化した純正→新品純正 です。
 とりあえず、古いほうは伸びてます。5mmくらい長くなってました。当然、硬くなってますねぃ。
 もう強化ブッシュ事件はこりごりなんで、マフラーの干渉を避けるとかそういう事情以外では使わない事にします(´・ω・`) ロングブッシュね。


 で、ついでなんでGIGA N1で悪あがきを。


   
 まず、GIGA N1の内部はこうなってます(一部想像
 赤い部分がパンチングメタル。見ての通り、メインパイプの後端を覆うようになっているので、メインパイプ(内径39.7mm)より一回り大きくなります。内径43mmくらい。
 で、この重なっている部分に若干隙間があるんです。勿論溶接はされていますが、あるんです。そこを、マイナスドライバー+プラハンで潰してやりました。パンチングメタルがびびっているのにも、前々から気付いていたので。

 ここだけで治ればいいのですが……


 
 まぁ治る訳ありませんでした。が、アイドリング中は鳴らなくなりましたよ。1000回転くらいになると鳴るけど。主原因はほかにあります。パンチングメタルの隙間は、主原因あってこそ異音を発揮します。
 溶接剥がれだと思ってましたが……多分違います。当初にめぼしをつけた部分です、多分。矢印の部分。
 曲げが絶妙で、メインパイプ自体が共振しているのではないかと。一回ガツンッと叩いてやると、何故か振動が収まるんです(ブッシュがずれていい位置になるのか?)。まぁ1000回転付近でまた鳴りますが。
 あくまで仮説の域ですが、もしそうならパイプベンダーで曲げてやればいいんじゃねぇの? どうせカチアゲだし、チョイと曲げても水平に近付くだけっしょ。
 やってみるか……(ごくりっ
 でも高いね。新品のGIGA N1買ったほうが安いんじゃないの?(核爆
2009年03月27日(金)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣メンテナンス

Dで

 純正マフラーブッシュ×4
 触媒 - センターパイプのガスケット
 触媒 - センターパイプのボルトとスプリング
 センターパイプ - リアピースのガスケット

 を購入。先日、注文したんです。ガスケットとかマフラーブッシュだし、即日で買えるベーと思ってましたが、ト○タに吸収されてからは、在庫を置かなくなったようで、消耗品を置いてあったであろう棚は殆どすっからかん。
 まぁ仕方ないかな。


 で、明日変えます。ブッシュ。我がアリスはH12年式、ゴム系は経年劣化で硬くなってます。マフラーブッシュはGIGA N1を死亡させた曰くつきなので、新しいのにしたかった。まぁ攻撃したのは強化ブッシュの野郎ですが……
 既に 強化ブッシュ→純正 と戻してありますが、新品のほうが柔らかいのは明白なので。


*2010年追記:でも、いつの間にか異音がしなくなったGIGA N1……どうやら強化ブッシュは冤罪だったようです! ←


 因みに、ガスケットとボルト&スプリングは、車検時に使います。そうです、純正戻しです。「折角だから」センターパイプも純正に戻して、暫くトルクフルなアリスを楽しむ予定(笑
2009年03月26日(木)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

断髪

 髪切ってすっきり。4ヶ月近く放置していたので、頭部の軽量化と冷却性向上に成功しました(核爆


 で、インナー付きの音がうぜぇので、インナーレスで出勤してみました。
 ……だめだぁ、これは駄目だ。町(街じゃないよ)で乗るにはさすがに煩すぎる。インナーサイレンサーを何とかしなければならなくなりました(´・ω・`)
2009年03月25日(水)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

高速道路

 にてマフラー開放。
 んー、低音気味かな? GIGA N1より静かに感じるけど、JASMA? ナニソレ? オイシイノ? レベル。HAHAHAHAHA!! さすが前期、恐ろしいぜ。それ以前に俺のはセンターパイプがあいつだしな。
 と、4千くらいで若干ゲロゲロ言いますねぇ。内部にインナーサイレンサーみたいなのが溶接されているから、予測はしてましたが。
 うう〜ん。音質はGIGA N1のほうが好み。インナー有りでもインナーレスでも。お亡くなりになった原因は分かっているんで、そのうち「いつの間にか」新品GIGA N1になっているかもね!(核爆


 あ、中間トルクは太いですね、ニュルスペックKのほうが。扱いやすいっちゃそうなんだけど、こう、GIGA N1の音が忘れられん。向こうはストレート構造だしなぁ。


 
 うぅん、でかい(笑) 見た目は好みですね。
2009年03月24日(火)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

マフラー交換

 はいやりました。もう何度も何度も外しては付けてを繰り返したんで、交換自体は10分くらいあれば(プレオに関しては)出来るぜ!
 あ、準備は除いてですよ(爆
 
 40345kmで交換。


 
 で、取り外して比較。ニュルスペックKはサイレンサーがほぼ水平になります。フランジの角度と位置を合わせて比較。
 こうしてみるとニュルスペックKは真っ直ぐですね。でも内部にインナーが溶接されてます。GIGA N1は入ってません。


 
 で、装着。ぶっといですね。軽に90φはぶっといですねぇ。
 あとこのマフラー、サスが伸び切った状態だと、ラテラルリンクに干渉しそうな位置にあります。0Gでリアクロスメンバの出っ張りにも干渉しそう。どちらも「無理やり」揺らすと干渉します。まぁこれくらいなら当たらないでしょうが。
 一応、緩衝材を貼っときました。

 インナーつきで走りましたが……ああー、ゲロゲロ言ってる(泣) この高音が出るとですね、逆に煩く感じる訳ですね。音量じゃなくて音質の問題、嫌だ。
 多分、パイプが細いのでしょう。もちっと太いの買うかー。
2009年03月23日(月)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣弄り

にゅるすぺっくK

 内部構造訂正。LEDライト突っ込んで確認したのですが、パンチングメタルが見えます。どうやら、こういうことらしい。

 
 勿論、分解して確認した訳じゃないのであくまで想像ですが。
 赤い部分がパンチングメタル、その外側にグラスウールがあると思われます。つまり、普通のストレート構造の砲弾に、一回り小さい径のインナーサイレンサーをつけているような状態ですね。
 成る程、それでJASMAか。後期型で、純正のセンターパイプがついている場合に限り(爆

 でもやっぱあれなんですよ、バッフルにあたる部分の面積がめっちゃ小さい。これじゃギリギリだ罠そりゃ……
2009年03月23日(月)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

にゅるすぺっくK

 NUR-SPEC K プレオ用のデータを。ちょいと計測しましたので参考に。




 BLITZ NUR-SPEC K プレオ用

・フランジ絞り部:外径φ42.7mm、内径φ39.7mm
・絞り後のメインパイプ:外径φ50.8mm、内径φ47.8mm(と思われる)
・サイレンサー出口:外径φ38.5mm(と思われる)、内径φ35.2mm
・テールエンド:約φ90mm
・重量約2.8kg
・フランジはメッキ済みの鉄
・内部構造はストレートにインナーサイレンサーを組み込んだ感じ
・フランジ後の曲がりのあとは、完全に真っ直ぐ。
・インナーサイレンサーの穴有り(φ90用を使用可能)
・TA-用(後期型用。GF-の車体につけるとJASMA認定外)


 で、フランジはメッキされていますが鉄なので、上から耐熱シルバー吹いときました。
 因みに、こいつにつけるインナーサイレンサーは社外品を選びました。ブリッツにも設定はありますが、パイプが細すぎです。多分ビィィィンって言う。
 この社外インナーサイレンサーの重量は0.2kg、マフラー本体と合わせて約3kgですね。GIGA N1+インナーサイレンサーと比べると、0.6kgの重量増(爆
2009年03月22日(日)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

さてさて

09/03/20 27.44L給油 211.2km走行 7.7km/L
 118円/L ハイオク 横須賀:Egぶん回す。3/12 Vベルト調整。



 ゲェー!!!
 久々のリッター7! すげぇ悪い……
 だが自重しない(爆
2009年03月21日(土)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣燃費

マフラー到着

 
 届きました、NUR SPEC Kが。はえぇぇな。
 なんかこれ殆ど新品ですね、ガスケットもめっちゃ綺麗だし、つけてすぐに売ったのかな?
 で、これ、グラスウールで消音するのではなく、反響を利用したタイプです。ヤレないね、こりゃ。抜けは今のより悪くなると思います。何せ完全なストレートでなく↓ですから。

 フランジ絞り部:外径φ42.7mm、内径φ39.7mm
 絞り後のメインパイプ:外径φ50.8mm、内径φ47.8mm(と思われる)
 サイレンサー出口:外径38.5mm(と思われる)、内径35.2mm

 出口は入り口より細いです。若干。でもまぁ、サイレンサーの容量をパンチングメタル+グラスウールのタイプより多く使えるので、これで良いのでしょう。(あとで再確認したところ、パンチングメタル+グラスウールでした
 しかし……ほんとこれ通るの? JASMA。いやま、後期型限定になってますけどね、書類は。でも後期型でもこれ通るの? 通らないから廃盤になったんじゃぁな(ry
 別にいいですけど(爆


 で、GIGA N1ですが、あれがお亡くなりになった要因の一つが判明しています。それは、センターパイプのブッシュを強化品にしてしまった事です。
 硬いので揺れを吸うどころか増幅させていました。ある一定の加速をすると、ガタガタ音が鳴っていたのは気付いていたんですが、遮熱板に干渉しているものだとばかり思っていました。
 増幅された揺れが、リアピースを攻撃していたんですねぇ。いやあれで壊れるのも、品質の問題かもしれませんが。
 んで、今は純正のやわらかいやつになってます。一度壊れたら、また同じ所が壊れる。原因を取り除かない限りは、壊れる訳で。
 NUR-Kなら壊れない! かも知れませんが、一応念の為。


*2010年追記:でも、いつの間にか異音がしなくなったGIGA N1……どうやら強化ブッシュは冤罪だったようです! ←


 そんでもって今日、帰りに「かまぼこ」越えてみたんですが……「コォン♪」と爽快な音が。
 覗いてみると、マフラーフランジからはみ出てるガスケットが削れてる。成る程、ここがHITしたようです。
 ああー、車高下がったからどうかなーとは思ってましたが。
 道路に敵が増えました、「かまぼこ」です(´・ω・`)

 ん? 中央分離帯の、かまぼこ状のあれですよ。え、そうよぶのうちらだけ……? ソンナバカナ
2009年03月20日(金)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

空気圧

 暫く記録してなかったので。
 前回調節した時は、ちょっと多めに2.6にしときました。因みに純正は2.4キロ。
 が、硬い。やはり硬い。熱入ると勿論硬い。なんかタイヤが逃げる感覚が大きいというか……駄目っスね。
 で、今日はいつも通り2.5キロにしました。チェック時の気圧は↓

 F:左2.6 右2.5
 R:左2.6 右2.5

 通勤コースは右酷使なので、その通りに減ってますね。左は殆ど減ってませんでした。
 んで、2.5にすると、べったりとくっつくような感覚に。直前が硬かったから、余計にそう感じるのでしょうか。でもやっぱ、曲がりやすいです、こっちのほうが。
2009年03月20日(金)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣メンテナンス

次は……

 
 まだ下書きの下書きですが(爆
2009年03月19日(木)
●絵(ぼやき) >> ┣チビキャラ

OK

 NUR-CTi(テールのみチタンのやつ)ってやつのプレオ用が25日に出るらしいのですが、うちの子じゃ確実にJASMA認定の規定から外れる(TA(静かな後期)じゃなくGF(うるせぇ前期)だし、センターパイプがJ-Worksのあいつだし)ので、インナーサイレンサーつけたくても、穴は開いてない。自分であけるのも、チタンてめんどくさそう(爆
 いや今もJASMAナニソレオイシイノですが(核爆
 それに、(自然でない焼きの入った)チタンテールは個人的には好みではないのでパス。カッコいいんですけどね、ステンレスの飴色が好きなんです。。。
 が、他に欲しいのがない。砲弾型+メーカー品で絞ると、本当にない。



 AMCのKBマフラーは、メーカーサイトによると爆音。別に今でも爆音だからいいけど、今よりサイレンサーが小さいからきっとやば過ぎる。パワースライドマフラーは形が好みでないし、やっぱり爆音って書いてある。爆音ってだけの表現が曖昧でわかりにくいし、パス。

 JICのプチブレットは形が好みでない。ていうか付属のインナーサイレンサー細すぎ、これじゃ絶対に「ブビィィィィン」て言う(実際に変な音がするようで)。ついでにテールのサイズが微妙、社外のインナーサイレンサーが見つからない……

 中古で柿本のBOX bitが出てましたが、テールの形が好みじゃないっス。先っちょにフランジ付いてるし。

 センターパイプと同じ..
2009年03月19日(木)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

ぬぅおぉぉぉぉ

 GIGA N1なのですが、再度分解チェックしたところ、二重構造ではありませんでした。勘違いです。
 で、じゃあ異音の原因は何かって言うと……


 
 ここです。メインパイプとサイレンサーが繋がるところ。内部で干渉し、異音がしている様子。音がですねぇ、マフラーハンガーの溶接が剥がれて共鳴している時と同じなんですよ。中で溶接がはがれているのか?

 どっちにせよ修理不能……
 ああー、どうするべぇー。NUR-Kがないってんで、別のマフラーの見積もりだしてもらってますが、それも生産終了とか言わないよね? ね!?
2009年03月18日(水)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣メンテナンス

最悪だぁ

 NUR-SPEC K、プレオ用は生産終了だって……在庫あるって言ったじゃん!
 もうインナーサイレンサー用意しているんですけど?

 なんなの、ほんと毎度毎度。
2009年03月17日(火)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

マジで

 風邪が治らんとです!!!
 すごくしつこい。しかも仕事続きで余計に治らん!
 ああ〜最悪だぁ〜。

 畜生!!
2009年03月16日(月) ●普通の日記

風邪が治らん

 治らんとです(´・ω・`)
 最悪だぁ、畜生。
2009年03月15日(日) ●普通の日記

風邪ひいた

 めっちゃ頭痛いっス。
 勘弁してくれ……
2009年03月14日(土) ●普通の日記

一日起きてたら

 頭痛くなった。やっぱ基本的に眠いのか……俺は。
 畜生!


 で、久々のチビキャラっス。
 続き続き。
2009年03月13日(金) ●普通の日記

すてっかー

 
 今までのステッカーを剥がし、オベロンステッカーとプレオR系・L系前期のキャラステを貼る。
 脱脂不足で糊が……スティック糊でごまかしましたが、いつかは剥がれるでしょう。予備を手に入れねば。


 
 リアサイドにKYBステッカーを。
 足回りはカヤバですからねー。
 ホイールのセンターキャップ、白く塗ろうかなぁ。


 
 
 色々検討したけど、このでかいKYBステッカーは、個人的にココが良かった。
2009年03月12日(木)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣弄り

Vべると調整

 しました。S/C・P/S側です。
 なんつーかめっちゃ緩かったです。伸びたのか?


 
 まぁいい勉強になったので結果オーライて事で。
 調節をやって思ったことは、やっぱ自分でもベルト交換出来るわ、って事っス。
 タイミングベルトはどうか知らぬが……出来れば自分でやりたい。工賃高すぎ。

 テスト走行に入ります。なんかカッチリしてます。そりゃあんだけ緩けりゃぁねぇ……
 ブーストの立ち上がりでしょうね。S/C・P/S側ですし、スーチャーはもろにベルト駆動ですから。


 あ、エアコンコンプレッサーのプーリーって、プーリー自体にクラッチがついているんですね。調整後、試験暖気して、エアコン入れてチェックしてるときに気づきました。
 通常は空転してますが、エアコンが作動すると、コンプレッサーに接続されると。
 パワーダウンの原因は電気的なものだと思ってたけど……機械的なものか。こりゃパワー喰うわ。
2009年03月12日(木)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣メンテナンス

明日

 Vベルトの調整。
 自分でなんとかできる程度でよかったと言えばよかったか。今、異音が収まっている(少し聞こえるが)ので、間違いなくベルトだと思います。
2009年03月11日(水)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

ぬぇあ

 夕方に突然、雨が降りやがりました。もうね、ほんと雨ばっかりで。
 明後日洗車しようと思ってたけど、明々後日は雨だし……最悪っス。酷い水垢だけ落として、洗車機ぶち込もうかなぁ。
2009年03月10日(火) ●普通の日記

Vべると

 暖気が終わる前は鳴かないのですが、暖気が終わる頃の900rpm程から鳴き始める。
 どうやらベアリングの油切れではなく、Vベルトが緩んでいる模様。
 指でかるぅく押すと、1cmほどたわむので、整備解説書によればだいぶ緩んでます。しかも10kgの力で押せってなってるけど、10kg入れる前にテンショナーに干渉してそれ以上たわまんとでぃすが??

 緩 み す ぎ だ ろ ?
 (´・ω・`)

 音がしているのは、S/C・P/S側のようなので、12日に調節します。
 これ、A/C・オルタ側だと面倒くさいんだよなぁ。こっちじゃないことを祈る!
2009年03月09日(月)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣メンテナンス

ん?

 なんか帰る前の暖気中にEgルーム覗いていると、「ヴァボヴァボヴァボヴァボ」と変な音がする。最初は「ヒュンヒュンヒュンヒュン」だった。
 ん〜……なんだ? 耳を近付けて音の発生源を探ると、どうやらオルタネーターらへんです。
 しかしどっかで聞いた音だ……あ、PCのファンからしてた異音と同じだ。
 ベアリングの油切れか? Vベルトプーリーの。

 と言う事で、帰宅して注油。一応、聞こえなくなったけど、ちと様子見ます。
2009年03月08日(日)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣メンテナンス

忙しかった

 明日雨だって言うから、みんな今日来るんだ……
 恨むぞ天気予報!!
2009年03月07日(土) ●普通の日記

あとからあとから

 問題が出てきやがる。でもこういう趣味ってそんなもんでしょ。
 てな訳で、BLITZ「NUR-SPEC K」を注文。ネットで3万ほど。割かし痛い……が! インナー外した時のあのビビリ音は許せん!! だから換えるの! いいの!
 ……(´・ω・`)


 で、これカタログだとインナーサイレンサー無しで92デシベルってなってますが、よーく見ると……排ガス記号が「TA」と。
 HAHAHAHAHAHA!! なんだ、開発車両は後期型か!? 前期はGFです。後期はセンターパイプの(殆ど無意味に近い)サイレンサーがちょっち短くなり、(どう見ても湯たんぽな)でかいサブ触媒が追加されてます。当然、前期より後期のほうが静かです。
 つまり……前期なアリスに取り付けると、92デシベルってのはまずない。ついでにセンターパイプがJ-Worksのあれだ、確実に92はない!
 インナーサイレンサーつけるからいいけどサ。
2009年03月06日(金)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

温度計

 凍結が怖いので(この辺じゃそうそうないけど


 
 カシムラの車内外温度計、「AK-55」です。
 ちょっと暗いかな?


 
 メーターだらけ(核爆
2009年03月05日(木)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣弄り

ぐぅぅ

 
 二月入ってから気になっていたマフラーの異音、原因はココでした。
 リアピース/メインパイプの曲げ部分です。このリアピース、GIGA N1は二重構造になっているので、曲げ部分で外側と内側のパイプが微量に干渉しているのだと思われます。それが、振動が大きくなると、ジィィィンと音を出しているようで。

 (´・ω・`)

 2時間、色々試しましたが解決せず。インナーつけていれば聞こえませんけど、インナー取るときがあるのでこれはNG。
 安物だから(こういう言い方は好きじゃありませんが)、仕方ないですかね。。。

 や、J-Worksのセンターパイプとの組み合わせが悪かったとか、この個体自体がはずれだったとか、そういう事も考えられますが。
 同じマフラー買っても同じ結果になる可能性がありますので、メーカー品買います。

 狙っているのはブリッツのニュルスペックKです。
 ネットで3万ですね……



 *追記
 後日再確認したところ、GIGA N1マフラーは二重構造ではありませんでした。
 では何処が共鳴しているのかというと……メインパイプとサイレンサーが繋がっている部分です。内部で干渉しているようです。溶接でばっちり付いていたのがはがれたのか、それとも最初からなのかは不明。
 どっちにせよ、溶接スキルないんで、分解しても直せないから修理は断念。
2009年03月05日(木)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣メンテナンス

うむ

 大体慣れてきたかな、この足。
 きっちり荷重かけてやらないと、フロントが逃げる。以前にも増して。硬くするとこうなるのかー。
 でも荷重をかけてやると、クイックに曲がってくれますね。純正+αの減衰力とバネレート、峠レベルの速度域でもちゃんとロールしてくれます。

 あとはほんと、もっと慣らさないと。自分を。
2009年03月04日(水)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき

今回は

09/03/03 27.54L給油 223.5km走行 8.12km/L
 117円/L ハイオク 横須賀:Egぶん回す。02/16、02/22高速道路走行。



 ウホッ、燃費悪っ。
 ストップ&ゴーで踏みすぎてたかな。これ、結構燃費に影響するんですよねぇ。いやぁHAHAHAHAHAHAHAHA!!
2009年03月03日(火)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣燃費

ショック&コイル

 交換しました。重要すぎる部分なので、親父にコツを教えてもらいながら。
 いやぁこれ初めてだったんで、一人でやってたら一日掛かってたかも。親父のデモプレイが速い事速い事、さすが現役、作業能率が違うっス。
 とりあえず作業を見て、実際に自分でやったので、次は一人でやれる(と思う
 走行40080kmで交換。
 ショックアブソーバーは「KYB NEW SR SPECIAL」
 サスペンションコイルは「KYB Lowfer Sports LHS」


 
 フロント。バンプラバー&ダストブーツは純正の新品を使用、一体型です。
 センサーラインのブラケットがちょっちでかくて、削りました。親父が(爆
 個体差でしょうかね。
 

 
 リア。こっちもバンプラバー&ダストブーツは一体型で、純正使用。


 
 カタログ通り、3センチくらい下がりました。個人的にはコノくらいが丁度いい。
 これ以上やると、サスのアームとラテラルリンクが、バンザイしてしまいそうです。


 
 目線がかなり下がりましたねぇ。尻がやたら低く感じるし。
 まだ振り回してませんが、動きが変わりました(当たり前
 ガチガチではないので、適度にロールしてくれます。あとは部品の慣らしと、自分の慣らしをせねば。
2009年03月02日(月)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┣弄り

明日は

 ショック&コイル交換です。
 さぁて、どうなるかな。楽しみっス。

 一応、バンプラバーは純正を使用。ダストブーツ一体型です。コイル付属のは汎用品で、ダストブーツが付属していません。
 純正は付属品より長いのですが、純正はかなりつぶれるので、結果的に付属のバンプラバーと同等までつぶれます。カットしようと思ってましたが、ココまでつぶれるなら大丈夫でしょう。
 バンプタッチ後のサスペンション効果もある?
2009年03月01日(日)
●車 >> ┣プレオ RS “アリス PRS” >> ┃ ┗ぼやき


トップページ

[Admin] [日記表紙]



shiromuku(fs6)DIARY version 2.41